サブスクにある曲でSHHis的プレイリスト(大嘘)を作る

 

f:id:franca_LEDIEFAHT:20221202125658j:image

 

タイトルの通り。大嘘です。

 

 


f:id:franca_LEDIEFAHT:20221202125352j:image

 

 

「SHHisにこういう曲をやらせたい!やってほしい!」というよりは、「SHHisの楽曲の格好良さ(とユニットの現在と未来)を咀嚼して自分の趣味方面と溶け合わせる」ような作業になった……と思う。だが、後半はやはりそれだけでは終われないとなった。

SHHis全曲解禁されたら拡張版作るかもしれないし、もうやんないかもしんない。

 

 

 

1. Creeper (Coming for You)  Jakalope


Creeper (Coming For You) - YouTube

 

ジャカロープというな、クール&キュートの理想みたいな女性ボーカルのバンドがあったんじゃ。かわいめゴシックで、インダストリアルで、ポップなロック。なので街の夜陰からイキイキと這い出てくるように始まる。

1曲目としては作成者の狙いというか趣向というか “目指したい方向” が一番端的に出てしまった気がする。が、この曲から『Bouncy Girl』への流れが結構ピッタリにハマっているようで、ニヤリ。

 

 

2. Bouncy Girl  SHHis


Bouncy Girl - YouTube

 

SHHisっすねっていうノリノリなダンスナンバー。でも一曲目『OH MY GOD』と聴き比べたらかなりアニメ声から離れたんだな。

 

 

3. You're so Vain  Pale Waves


Pale Waves - You're So Vain - YouTube

 

Pale Wavesの今年出てた最新アルバムから、ギターが唸るパンクでクールなチューン。随分格好よくなられましたね。

 

 

4. Upside Down  Jakalope


Upside Down - YouTube

 

Jakalopeきってのどポップ曲。ジャカロープらしいポップ。多分SHHisにやらせるならにちかの頑張りどころ。イチ!ニィ!サン!シィ!

ここまでが一段の「SHHisっぽさ」の咀嚼かな。

 

 

5. Flying Fish (Eighter Another Remix)  Cube Juice


Cube Juice - Flying Fish [PV] - YouTube

 

一転してかなりSHHisっぽくはない爽やかな曲。でも、SHHis・にちみこが歌ってるところは結構想像がつく。これまでのSHHis曲が1stアルバムだとしたら3rd辺りでこういう曲入るでしょ、みたいな。

 

 

6. Red Stars (Lukewarm Lover Mix)  The Birthday Massacre


Red Stars (Lukewarm Lover Mix By Il Attire) - YouTube

 

SHHisっぽくない曲へ広げていくその②。吟味された「おまえの趣味」と「一応SHHisがやるかもしんないじゃん」の境界を感じますね……。最後に入れた曲だしね。「SHHis覚醒!」とか言われる3rdか4thの後に出すシングルのB面にMix外注してこういう曲が入ってくんだよ、うん。

 

 

7. She's My Religion  Pale Waves


Pale Waves - She's My Religion - YouTube

 

いわゆるロックバラード的なもの。同性愛がテーマの曲。「宗教に対する反逆」だとか、また「相手のネガティブな側面をも理解し、相手のすべてを愛するということ」云々とかいう話。

この曲に着陸したと言えるかは微妙だけど、「SHHis流のバラードとは」ということを結構考えた。サビでシーズシーズ言ってるしという理由があったかどうかは

 

 

8. Fashionable  SHHis


Fashionable - YouTube

 

失礼ながらサブスク出るまでスルーしてたけどかなりカッコイイなと思った曲。ラテン。うーん洋楽臭。

 

 

9. Digging Deep  Jakalope


Digging Deep - YouTube

 

Jakalopeのファン人気の高そうな曲。適度にハード。ここからディープ・内省タイムへ。

 

 

10. なにもかも  THE SPELLBOUND


THE SPELLBOUND『なにもかも』 - YouTube

 

 

f:id:franca_LEDIEFAHT:20221202235839j:image

今日のために生まれてきたと思えるくらいに美しい

そんな場所がもしあるなら  あの虹の向こうよりもずっと

どれほど遠いところだろう どれほど明るいところだろう

あのまぶしい太陽よりずっと どれほど高いところだろう

なにもかも見渡せるような なにもかも色褪せるような

なにもかも報われるような なにもかも満たされるような

なにもかも許されるような

なにもかも なにもかも なにもかも なにもかも なにもかも なにもかも

 

みつけて みつけて わたしを みつけて

 

 

11. A DANCER ON THE PAINTED DESERT  THE SPELLBOUND


THE SPELLBOUND『A DANCER ON THE PAINTED DESERT』 - YouTube

 

 

f:id:franca_LEDIEFAHT:20221203000438j:image

思い出さなきゃ  本当のことを

何かしなくちゃ  何処かに行かなきゃ

果てしない砂漠一粒の砂の中に眠る私の永遠

歩き方は同じだけど此処には行きたい場所があるから

目に飛び込んで次から次に過ぎ去っていく生命のパレード

この空を越えて運命を越えたらきっと其処に行くんだ

ダンスダンスダンスダンスダンスダンス

私を離さないで

 

 

現代は文字数過多社会。

 

 

12. Continuous  BUCK-TICK

Continuous

Continuous

 

まさかのインスト曲。まさかのここで『Continuous』。勿論意味を込めてここにこの曲を。

まず、歌詞〜言葉のある曲にしたくなかった。ここまでの曲とここからの曲との繋ぎめにあるものが何かは、私から「こうだ!」みたいに言葉を置いても仕方がないものだと思うから。

攻撃的なリズムサウンドに乗せて、祈りとか、呼吸のような音が鳴っている。

 

 

13. すべてがそこにありますように。  THE SPELLBOUND


THE SPELLBOUND『すべてがそこにありますように。』 - YouTube

 

このプレイリストの核。やっぱり疾走ビートにして霊的な空気を醸し出している曲だなあ。まあ私セレクトなので。

二人がそれぞれ必死に抱えているもの、捨てていったもの、いつからか忘れてしまったもの、すべてがそこにありますように。

叫ぶ  割れる  光る  溶ける  歪む  終わる

 

 

14. Secret utopIA


Secret utopIA - YouTube

 

前半の布陣からは想像出来ないようなザ・アイマスらしいアイドルソング。イルミネとアルストとシーズを綺麗に3で割ったみたいな曲として有名。

前半からは様変わりしたが、この曲が綺麗に合うところまで持ってきたと思う。『Continuous』と『すべてがそこに〜』がこの曲──イルミネアルスト、283プロ、在る場所へと繋いだと言っても過言ではないかもしれない。

 

 

15. You Don't Own Me  Pale Waves


Pale Waves - You Don't Own Me - YouTube

 

纏めであり、最後はトばしてる曲で締めたかった。この気だるい物語を蹴り飛ばして走り出すように。

 

"You better cross your legs 'cause that's not very lady-like"

"Don't wanna hear your thoughts, don't even start to speak your mind"

You don't own me,   you don't own me

You don't own me,   and I'll do whatever I want to

'Cause I'm a psycho   but that's fine though

So you better get outta my way

I'll be your biggest mistake

If you keep acting that way

 

わたし(she)がわたし(she)になるための、1000カラットの物語を。

 

初めてMV見たけど、コテコテというかパロディチックなくらい「私の趣味」って感じすね。やっぱりボーカリストはカリスマというか一発で焼きつくくらい突き抜けてる人じゃないとイヤだみたいな観念、正直持ってると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

ギリギリまで入れるつもりだったけどやっぱり「まだ時期じゃないな」となった曲。真の主題。

 

f:id:franca_LEDIEFAHT:20221202124358j:image

 

死を許容することのできない者は、きっと生命を許容することもできないのかもなと、2人のG.R.A.Dを見ていてふと思った。本曲は鎮魂歌 is 生命讃歌。